FPGAにおける
このようなお悩みを解決します!
- FPGA内の特定ブロックやモジュールを丸ごと任せたい
- 生産が終了したチップや部品と同等の基板を設計したい
- 仕様検討から設計、インプリまで対応できるエンジニアが必要
FPGAシステム設計とは
現在FPGAの用途は、ASICの試作としての役割だけではありません。FPGAによる製品開発も数多く行われており、高品質、短納期、低コストを実現するには、ASICと同等の設計品質、FPGA固有のスキルの両方が必要となります。
ADTの特徴
豊富な開発経験
ASIC開発、FPGA開発の両開発経験による、最適な提案が可能です。
熟練技術者による窓口一本化
熟練技術者が窓口を担当、QA、PJの進捗管理等も対応。QA対応の効率化及び、細かな進捗管理が可能です。
各フェーズからの対応が可能
開発経験により、どのフェーズからも対応が可能。PJを加速させたい時などに最適です。
FPGAシステムの種類
ニーズに応じて、FPGA開発の各フェーズから対応します。
要求仕様検討段階
要件定義、要求仕様の策定の工程から参入し、開発に携わるご提案もできます。FPGA設計だけでなく、回路設計・基板設計~製造を含めた、FPGAを使用したシステム全体の受託開発も対応します。要件定義を纏めさせて頂き、システム構成のご提案をいたします。
機能仕様検討段階
お客様の要求事項をもとに、FPGAの機能仕様の作成、設計仕様の作成を行います。機能仕様書が作成されることで、開発するシステムについてご担当者様と共通の認識を持ち、要件定義や設計でミスや不備が発生しないようにする役割を果たします。アルゴリズム、既存ソフトを頂いて、ハードウェアに置き換えのご提案や生産中止されたLSIの、FPGAによる代替品開発も開発できます。
試験仕様検討段階
Questa Simを使用して、検証環境の構築、検証項目の立案、検証を行います。コードカバレッジも対応可能です。設計通りの動作をすることを実機評価にて確認し、評価結果報告書を提出いたします。
FPGA開発分野
画像処理
通信処理
医療
AI/IoT
産業機器向け制御
参考例
AMD
- ZYNQデバイス(7000シリーズ, Ultrascal+MPSoC)
- Versalシリーズ
- Virtex Ultrascale+
- Virtex7 各種
- Artix7,Kintex7 各種
- Spartan6 小規模デバイス多数
- 他 CPLD 各種
intel
- Stratix10 各種
- Arria10 各種
- Cyclone 各種
- MAX10(CPLD)各種
Microchip
- Polarfire SoC 各種(RISC-V CPU)
- ProASIC 各種
- IGLOO 各種
LATTICE
- MachXO5シリーズ
Efinix
- TRIONシリーズ
FPGA設計フロー
開発言語・環境
LSI/FPGA開発シミュレータ
保有数 | |
---|---|
Questa Core(SIEMENS) | 1本 |
Questa Base(SIEMENS) | 13本 |
FPGA開発ツール
- Vivado(AMD(Xilinx)
- Quartus Prime(Intel)
- Libero SoC(Microchip)
- Diamond/Radiant/Propel Builder(Lattice)
- efinity(Efinix)
FPGAの開発事例
- FPGA
高位合成では、リソース制約やタイミング制約などの制約を設定する必要があります。ハードウェア設計の知識を活かして、適切な制約を見直し、回路の性能やリソース使用率を最適化しました。
- FPGA
SoCに搭載されるSoC全体を設計しています。CPUにはベアメタルアプリケーションでの動作の他、Linux OSやRTOSを実装して、ロジック部分と協調制御の仕組みのようなアーキテクチャ検討から実機検証まで幅広くカバーしています。